はなしのブログ

海外大学院卒 & 渡航歴約20カ国。育児とキャリアの備忘録

育児中でも稼げる?30代初心者がFXに10万円入金!リアルな収支を公開【2025年最新】

 

【体験談】30代ワーママがFXに10万円入金して7ヶ月!リアルな収支は?

【体験談】30代ワーママがFXに10万円入金して7ヶ月!リアルな収支は?

【体験談】30代ワーママがFXに10万円入金して7ヶ月!

育児と仕事の合間でコツコツ副収入

育児に仕事に忙しい日々。

そんな中でも、少しでも家計の足しになる副収入が欲しい。

だけど、時間的に制限があるし、何をやればいいのか分からない・・。

そんな悩みを抱えていた30代の私が出会ったのが、FX(外国為替証拠金取引)でした。

 

この記事では、完全初心者だった私がFXで10万円を入金し、7ヶ月間トレードをして得たリアルな収支と体験談を、月別の取引成績も含めてご紹介します。

 

育児と仕事を両立しながらも、スキマ時間にできた「無理しない副業」としてのFXの魅力をお伝えします。

ワーママで忙しい私がFXを始めた理由

育児・仕事・家事に追われながらも「収入を増やしたい」

フルタイムで働きながら育児をしていると、正直、1日24時間では足りません。

朝は子どもを保育園に送り、日中は仕事に集中し、夕方には迎えに行って夕食やお風呂、寝かしつけ……。

 

そんな目まぐるしい毎日の中でも、「将来の教育費や家族旅行のために少しでも貯蓄を増やしたい」という思いがありました。

 

副業にチャレンジしようにも、どれも「時間」が必要で、なかなかハードルが高く感じていたんです。

 

そんな中で見つけたのが「FX」でした。

 

最初は、「難しそう」「リスクが高そう」というネガティブなイメージばかり。

 

でも調べていくうちに、少額からスタートできて、スマホ1台でスキマ時間にできることを知り、「これなら今の私でも挑戦できるかも」と思えたんです。

 

安心して始められる証券会社を探していた中で、口コミ評価も高く、初心者向けサポートも充実しているDMM FXが気になりました。

 

関連記事

hanashinodays.com

 

【月別】育児中ワーママのFX収支を公開!

10万円スタートでのリアルな結果

実際に10万円を入金してスタートし、7ヶ月間続けた結果がこちらです。

 

収支(円) 備考
1ヶ月目 +8,076円 小さくエントリーしながら学習期
2ヶ月目 +17,190円 勝率が上がり、利益もアップ!
3ヶ月目 0円 損切りせず、翌月に持ち越し
4ヶ月目 +6,283円 落ち着いた取引でコツコツ利益
5ヶ月目 +1,573円 忙しくてエントリー控えめ
6ヶ月目 0円 マイナスのポジションを翌月へ繰り越し
7ヶ月目 +8,047円 再び相場に乗って利益回復

 

0円の月は、マイナスのまま確定(損切り)せず、そのまま翌月に持ち越して、翌月に利益を上げました。

この7ヶ月間は、うまくいきました!今後に要期待・・!

10万円入金後7ヶ月間の累計収支

▶ 7ヶ月間の累計収支:+41,169円!

10万円入金し、7ヶ月で+41,169円でした!

 

私にとって、この金額は家族での外食など、日常のちょっとした出費をカバーする嬉しい金額でした。

 

大きな収入ではありませんが、ちょっとした隙間時間で稼げることは楽しいです。

 
ちなみに、FXは土日は取引できないので、子育てに集中でき、平日も5分くらいしか時間を費やしていません。
 

忙しいワーママこそ「FX」は現実的な副業選択肢になる

リスクはあるが選択肢としてあり!

副業と聞くと、ブログやせどり、クラウドワークスなどさまざまな選択肢があります。

でもそれらの多くは、時間的な余裕や専門スキルが必要だったり、納品のプレッシャーがあったりしますよね。

 

その点、FXは在庫管理も不要・時間と場所に縛られない・1人で完結できるという大きなメリットがありました。

 

もちろんリスクはありますが、無理のない範囲で少額から学びながら進めることができるので、私のような子育て中のワーキングママにとっても現実的な選択肢になり得ます。

 

FX取引で「心がけていること」

1. 大きな金額は動かさない

レバレッジがかかっているため、大きな金額を投入すると損失も大きくなる可能性があります。

そのため、建玉数量は0.1〜0.2程度に抑え、リスク管理を徹底しています。

2. 通貨ペアは多くても3つまで

取引する通貨ペアを絞ることで、各通貨の動向を深く理解しやすくなります。

主にUSD/JPYを中心に取引を行い、過度な分散を避けています。

3. スワップポイントでコツコツ利益を狙う

すぐに損切りをするのではなく、スワップポイントで日々少しずつ利益を積み上げていくスタイルを心がけています。

短期での利益に一喜一憂せず、長期的な視点で考えています。

 

FX初心者におすすめしたいサービス

初心者に人気なFXサービス

DMM FXは、初心者にとっての"心配ポイント"をしっかりカバーしてくれている印象です。

DMM.com証券はFX取引高3年連続世界1位のようです。

DMM FXのおすすめポイント

  • スマホアプリが直感的で使いやすい

    • 操作が簡単で、取引や確認もワンタップで可能。

    • 子どもが寝ている間や、通勤の電車の中でもサクッとチェックできます。

  • 無料のデモトレードで練習できる

    • 本番前に練習できるので、初心者でも安心。

  • わかりやすい学習コンテンツ

    • 初心者向けの解説動画や記事が充実していて、基本的な用語やチャートの見方などを自然に学べます。

  • スプレッド(手数料)が狭い

    • 取引コストを抑えられるのも継続しやすさの一因です。

 

DMM FXの始め方

スマホから3ステップで簡単登録

▼アカウント登録までの3ステップ
  1. アカウント情報の入力(最短約5分で入力完了!)

  2. 本人確認書類の提出(スマホでOK)

  3. アカウント登録の審査完了

これで取引スタート準備は完了。

時間がないワーママにもぴったりな手軽さです。

 

【PR】DMM.com証券の新規アカウント登録のお申込みはこちら

 

まとめ|「忙しくてもできる」を実感。ワーママがFXで副収入を得たリアル

育児と仕事の合間でコツコツ副収入

毎日、仕事と育児に追われながらも、「自分の力で少しでも家計に貢献したい」という気持ちがきっかけでした。

 

今のところ結果は、10万円入金し、7ヶ月で+41,169円でした。

 

副収入を考えている同じ境遇のワーママの方に、ぜひ一度「FX」という選択肢を知っていただきけたらと思います。

 

関連記事

hanashinodays.com

hanashinodays.com

hanashinodays.com