- 子供と楽しめる関東の海4選!
- 子連れ海遊びの必需品
- 千葉県・稲毛海岸 〜白い砂と自然が広がる海〜
- お台場 〜海遊び+ショッピングの最強コンボ!〜
- 静岡県・伊東 〜温泉も楽しめる贅沢な海旅〜
- 海浜幕張の海岸〜貝殻拾いが楽しめる広い砂浜〜
- 熱中症対策グッズ
- まとめ | 子供と楽しめる関東のおすすめ海スポット4選!
子供と楽しめる関東の海4選!
海遊びは子供にとって最高の思い出のひとつ。
関東近郊には、家族で楽しめる海がたくさんあります。
今回は、子供と一緒に行きやすく、さらに楽しめるポイントが多い3つのおすすめスポットを紹介します。
子連れ海遊びの必需品
海遊びは準備は9割!
子連れ海遊びのために用意するグッズを以下のブログにまとめました!
是非ご覧ください。
関連記事
千葉県・稲毛海岸 〜白い砂と自然が広がる海〜
白い砂浜に気分が上がる「稲毛海岸」
稲毛海岸は、都会の喧騒を忘れてゆったりと過ごせるビーチです。
白い砂浜で砂遊びをしたり、波打ち際で貝殻を拾ったりと、小さな子供でも楽しめます。
稲毛海浜公園の中には、「三陽メディアフラワーミュージアム(旧・稲毛海浜公園花の美術館)」があり、色とりどりの花々を見ながら散策するのもおすすめです。
また、フラワーミュージアムの中にもレストランがあり、植物を眺めながらランチやカフェタイムを楽しむこともできます。
家族でのんびりとした時間を過ごしたい方にぴったりのスポットです。
おすすめポイント
- 白い砂浜が広がる美しいビーチ。
- 海だけでなく、植物園やレストランもあり、1日中楽しめる。
- 比較的人が少なく、落ち着いた雰囲気。
注意点
- 最寄駅の稲毛海岸駅から、公園の入り口についても、公園自体がとても広いため、海岸まで結構歩きます!
- 潮の満ち引きによって遊べるエリアが変わることも。
お台場 〜海遊び+ショッピングの最強コンボ!〜
お台場海浜公園
お台場の「お台場海浜公園」は、東京のど真ん中で海遊びができる貴重なスポット。
波が穏やかで、小さな子供でも安心して遊べるのが魅力です。
砂遊びや、足をつけて水遊びをするだけでも十分楽しめます。
すぐ近くには「アクアシティお台場」や「ダイバーシティ東京プラザ」といったショッピングモールがあり、ちょっとした休憩や食事にも困りません。
アカチャンホンポも入っているので、急に何が必要になった時でも安心です。
屋内施設も多いので、急な天候の変化があっても安心です。
また、「チームラボボーダレス」や「日本科学未来館」など、子供が楽しめる施設も充実。
海遊びの前後に立ち寄ることで、より充実した1日を過ごすことができます。
おすすめポイント
- ショッピングモールのすぐそばにあるため、何かと便利。
- 飲食店が充実しており、子供向けのレストランも多数。
- 「お台場海浜公園」は波が穏やかで小さな子供も安心。
注意点
- 水質は他のビーチと比べると少し濁っていることも。
- 夏場は多くの人で混雑する。
静岡県・伊東 〜温泉も楽しめる贅沢な海旅〜
伊東
伊東は、海と温泉の両方を楽しめる贅沢なスポット。
特に、子供連れにおすすめなのが「伊東オレンジビーチ」です。
遠浅で波が穏やかなため、小さな子供でも安心して遊べます。
さらに、伊東港から出る遊覧船に乗れば、カモメへの餌やり体験が可能!
子供たちは大喜び間違いなしです。
宿泊施設も充実しており、オーシャンビューのホテルや、家族向けの温泉旅館がたくさんあります。
温泉で疲れを癒しながら、家族でのんびりと過ごすのに最適な場所です。
おすすめポイント
- 美しい海を望むホテルや旅館が多数あり、ゆったり滞在できる。
- 温泉も楽しめるので、大人もリラックス。
- 船でカモメの餌やりができる体験も!
- 海鮮丼が美味しい
注意点
- 東京からは少し距離があるため、日帰りよりも宿泊がおすすめ。
- 海水浴シーズン以外は風が強く感じることも。
海浜幕張の海岸〜貝殻拾いが楽しめる広い砂浜〜
幕張の浜
海を感じながら、貝殻拾いや温泉を楽しめる海浜幕張の海岸。
子どもと一緒に自然を満喫するのにぴったりのスポットです!
貝殻拾いが楽しめる広い砂浜
海浜幕張の海岸は、貝殻がたくさん落ちているのが特徴です。
子どもと一緒に貝殻拾いをしながら、どんな形や色があるか観察するのも楽しいです。
特に、干潮時にはさまざまな貝殻が見つかるので、ちょっとした宝探し気分を味わえます。
海を眺めながら温泉でリラックス
海沿いには温泉施設「幕張温泉 湯楽の里」があり、子連れでも利用できます。
露天風呂からは東京湾を一望でき、夕方には美しい夕日を眺めながら温泉に浸かることができます。
海遊びの後に温泉で温まるのもおすすめです。
広い公園と日本庭園や遊具もあり充実
近くには「幕張海浜公園」があり、広々とした芝生や遊具が充実しています。
また、日本庭園もあり鯉への餌やりを楽しんでいました。
受付で100円で餌が買えます!
注意点
①遊泳は禁止されている
この海岸は遊泳禁止なので、海に入ることはできません。
水遊びをする場合も、波打ち際で遊ぶ程度にとどめ、子どもが深みに入らないように注意が必要です。
②貝殻や石に注意
貝殻が多いのは魅力ですが、割れた貝殻や小石が落ちていることもあるので、裸足で歩くと足を切ってしまう可能性があります。
ビーチサンダルやマリンシューズを履かせると安心です。
③日陰が少ない
海岸には大きな木や日よけになるものが少ないため、夏場は日差し対策が必須です。
帽子や日焼け止めを用意し、水分補給をこまめに行うのが良いと思います。
熱中症対策グッズ
熱中症対策グッズについて、以下にまとめました!
まとめ | 子供と楽しめる関東のおすすめ海スポット4選!
子供と楽しめる関東近郊の海を4ヶ所紹介しました。
それぞれに魅力があるので、目的や好みに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。
家族での楽しい思い出作りに、少しでも参考になりましたら嬉しいです。