子連れ海水浴に絶対おすすめ!買ってよかった海グッズ10選
小さな子どもとの海遊び、何を持っていく?
「日差しが心配」
「子どもが飽きないようにしたい」
「とにかく安全に楽しませたい!」
子どもを連れての海遊びでは、準備がとても大切。
せっかくの夏の思い出、トラブルなく楽しみたいですよね。
この記事では、実際に子育て世代のママ・パパに人気の高い「海グッズ」10選をご紹介します。
子連れ海グッズ① ビーチテント / サンシェード
日差し避け・休憩・おむつ替え・授乳のスペースに。
ワンタッチ式やフルクローズできるタイプが特に人気です。
おすすめブランドは定番の「コールマン」。お手頃なものも出ています!
コールマン サンシェイド 三人用
Amazonのベストセラーのテントはこちらです。
パッと広げられて簡単に設置できる点が人気です。
一瞬でパッと広がるキッズテント
子連れ海グッズ② 浮き輪・アームリング
幼児用はハンドル付きや股付きの浮き輪で安全対策を。
アームリングは1〜2歳から使えるやわらか素材が使いやすいです。
アンパンマンのアームリング
オシャレなアームリング
ピカチュウのアームリング
子連れ海グッズ③ 砂遊びセット
スコップ・バケツ・型抜きで長時間遊べます。
持ち運びしやすいメッシュバッグ付きが便利です。
木製よりもプラスチック製が軽くて人気です。
子連れ海グッズ④キッズ用ラッシュガード
日焼け対策に加え、冷えやクラゲからも守ってくれます。
前開きタイプは小さな子にも着せやすくておすすめです。
海でのラッシュガードは「目立つ色」が安心
フード付きタイプ
子連れ海グッズ⑤ マリンシューズ(子ども用)
岩場や貝殻から足を守ります。
砂が入りにくく、乾きやすい素材を選ぶと便利です。
ベルクロ式で脱ぎ履き簡単なタイプが人気です。
子連れ海グッズ⑥ クーラーバッグ / クーラーボックス
おやつ・飲み物・離乳食の保冷に活躍します。
ソフトタイプなら持ち運びしやすく、車なしでもOK。
仕切り付きや保冷剤ポケット付きが便利です。
【人気】Amazonでベストセラーのクーラーバッグ
子連れ海グッズ⑦ 防水スマホケース
砂や水しぶきからスマホを守る必需品。
子どもの写真を撮るママ・パパに大人気です。
うっかり海にスマホを落としてしまっても安心!
首かけタイプでタッチ操作対応のものが使いやすいです。
子連れ海グッズ⑧ キッズ用水着
おむつが外れていない子には、水遊び用おむつパンツ付き水着もおすすめ。
セパレートは着替えやすく、トイレもしやすいです。
長袖ラッシュガードとセットになったデザインが多く選ばれています。
ラッシュガードとセット
可愛いデザインの水着でテンションアップ
子連れ海グッズ⑨ ウォーターガン・ビーチボール
飽きずに遊べるアイテムで、きょうだいや友達とも盛り上がれます。
軽量・安全素材のものを選ぶと安心です。
空気入れ不要のミニウォーターガンも人気があります。
【人気】Amazonでベストセラーのグッズ
子連れ海グッズ⑩ 携帯型シャワー
海から上がった後の砂や塩をサッと流せる便利グッズです。
車に積んでおけば帰りも快適。
まとめ|小さな子どもとの海は「準備が9割」
0〜6歳の子どもと海へ行くなら、安心・安全・快適さを重視した持ち物選びが大切になります。
今回ご紹介した10アイテムは、先輩ママ・パパの口コミでも高評価のものばかり。
実際に「買ってよかった」と思えるものだけを厳選しました。
最後までご覧いただきありがとうございました!
家族旅行に人気の宿をチェック
関連記事